
公式前夜にして未だデッキ未完成。
今夜はデッキと・・・All night long これ・・・マジ!

ところでグレ1って悩むよなぁ。
後の試合に影響する支援を入れたい気持ちもあるが、良質のG1カードが増えた今ならキッチリ獲りに
行きたい気持ちもある。上のグレードで使うカードに条件があるならそれを満たすための編成も
しなきゃならねぇ。上のグレードでコスト喰うケースも多いからな、するとコスト調整も考えねーとな。
こいつぁメチャ悩むよなぁ!1!!!!!!!!!12!

グレ2はどうだ?
どのユニットも結構グレ2って強いタッグが揃ってるよなぁ?グレーテストならブロディーハンセン、
バレクラならヤングバックス、CHAOSなら田中&中邑が今イケてたりするな。
裏を返せばそれだけ勝利を獲るのが難しいグレードでもあるな。
タッグチームで強いのもあれば、個々の能力の高いカードを組み合わせるって手もある。
G1のカードを繰り上げる選択肢まで含めると、もしかして今一番多彩な組み合わせが可能かもな。

グレ3!!
実はオレはここがしっくりこねーんだよなァ。戦力が薄いというか選択肢が少ないというか。
混成なら悩むことねーんだけどなぁ。アレを使いたいが、アレはアレに相性悪い。
あれだけのコストを投じてアレに喰われたら・・・とか考えると安易に置けねぇよなぁ!#”!

一番悩まないのがグレ4だったりするわけよオレの場合。
もちろんいくつか選択肢はあるが大差ない場合が多い。悩まないというよりはおざなり。
ただよぉ。遠征の兼ね合いまで考えるとまたあれこれ難しいんだよなここもよォ!!

アレの真価がはっきり掴めず色々悩ませてくれたが、ここは決定したぜ。
考えること多いな今回は。
個人的に注目&警戒してるのはここら。



練習試合や事前調整で目にした”ああいう使い方”してくる奴居たら厄介だなーってな。
ケニーに関しては攻略法を聞けたのでまぁ除外してもいいな。
調整リーグで感じたのはそうだな。

右肩に少し張りがある。
いずれにせよ明日からだからな。気合入れてデッキ組むか!”#$!
なんせ
キンプロやってないと何やってるか分からないような人間なんで!#””!$
スポンサーサイト